ふくおか子育てパーク

« 第2話「本の電子書籍化に物申す」 | メイン | 第4話「パパを片付け上手にする方法」 »

第3話「わが家の子どもの片付け」

2010年11月30日

『子どもの片付け』! それはなかなか難しいテーマなのです。

子どもの片付けについて研究する為に色々と本を読みますが、諸説あり、どれも正しく、絶対こうだと言い切れないところがあるように感じています。
 そこで今回は、一つの参考になればと思い、わが家のことをご紹介したいと思います。

わが子ども達は男男男の三児ですが、妻からは私も含め四兄弟だと冷ややかに言われています。今、長男が4歳、次男が2歳、三男が6ヶ月で長男次男は遊びたいざかりで、いつもおもちゃをひっくり返して遊んでいます。それはそれは大変なめちゃくちゃぶりですが、実は最近は片付いていることも多いのです!
 
 私は勝手に子ども達がパパを少し見習うようになったのかとか、「出した人がしまうんだよ」「片付け上手は生き方上手」と言い続けたから少しは影響したのだろうと思っていたのですが、どうやら妻の話を聞くと少し違うようです。いや全然違うようです。(私の影響は0ではないハズ・・・)
 聞いてみると、どうやら妻が掃除をしている時に「(床に置いているおもちゃ)いらないなら捨てるよ〜」と言って積み木を掃除機で吸い込んだところ、長男が大泣きしたそうです。それからというもの、掃除機をかける前やゴミ出しの日に「片付けなきゃ吸い込むよ」と言うと片付けるようになったようです。余程、吸い込まれたくないのでしょう。
 次男はというと、「にいに(兄)が片付ける」なんて言って兄ちゃんにまかせようとします。ところが!そんな次男でも、先日、ママから片付けるように言われ、「かたづけ〜」と鼻歌を口ずさみながら片付けているのを目撃しました!ちょっとそれには驚きました。
 そして、片付けるとしっかり妻が褒めています。(私も承認するようにしてますよ)

収納

★わが家では、「積み木」「大きなおもちゃ」「その他おもちゃ」と大きく3つに分けています。1歳6ヶ月でも分けて片付けることができるようです。

 そこであらためて思ったのは、特に幼少の子どもにはアメとムチが有効だということ。
 家に帰ってきたら手を洗うことを躾けるように、出したら片付けるという事をしっかりと教え込む事が大切なんだと思いました。それとあまり完璧を求めないということも大切なようです。因みに整理収納アドバイザーのテキストには「片付けなさい」と言うのは禁句とされており、具体的にどうするか指示する(例えば、要るものは右へ、要らないものは左へ置きなさい)とあります。わが家では思い切り「片付けなさい」と言っておりますが、言い方というのは年代で変化させていけばいいのだと思います。
 私がよく使う「片付け上手は生き方上手」はまだ理解するには早く、効果が無いというものです・・・(ちょっと洗脳したかっただけ〜)
 この件では、あらためてママ力を思い知りました。でもパパ力を発揮できるところもあるハズ。子は親の背中を見て育つというので、パパとしては自分の身の回りをしっかり片付けておかないといけないですね! 妻からはまだイクメンと認めてもらえないのかな〜

          〜イクメン整理収納アドバイザーのぐりん〜

投稿者 Kosodate : 2010年11月30日 08:44

コメント

こんにちは。「それとあまり完璧を求めないということ」に、なるほど〜〜!と思いました。
そうですよね!最初から、飛ばしすぎないようにします。

投稿者 りんどう : 2010年12月01日 11:22



こんにちは!今年は、「イクメン」が流行語にノミネートされましたね!
のぐりんさんのようなパパたちの努力の賜だと思いました。のぐりんさんが受賞したみたいに嬉しかったです。
おめでとうございます★

投稿者 イクメン★ノミネート : 2010年12月02日 10:13



りんどうさんコメントありがとうございました。
子供の躾って難しいですよね。毎日、同じようにとはいかないですね。毎日、長時間子供に接するママさんは大変だと思います。

イクメン★ノミネートさん
コメントありがとうございます。
実は、イクメンと自称するには、お恥ずかしい感じなんですよ。私以上のイクメンは大勢いらっしゃいますから。
シングルファーザーさんなんかは育児が日常ですし。
(私はつい自分にベクトルが向き過ぎるのでプレッシャーをかける為に自称しているところもあります)
流行で終わらないようにしなければならないですよね。

投稿者 のぐりん : 2010年12月02日 12:50



そういえば、「お片づけ〜♪」って歌がありましたね!思い出しました。
大掃除の季節がやってきましたが、子どもにも大掃除を手伝わせたいな〜と思いました。
のぐりんさん、子どもとできる大掃除の方法を教えてください。

投稿者 お片づけ嫌いママ : 2010年12月11日 21:51



お片づけ嫌いママさん

コメントありがとうございます。
子供も一緒に大掃除してくれたら助かりますよねー
うちの子も強制すると嫌がります。
長男はどういうわけか、マネしたがってするんですが、次男はまだよくわかっていません。
それでも「きょうそうするよ〜」といって遊び感覚で一緒にすると結構必死でやってましたよ。

うちの子の話だけで参考になるでしょうか?

投稿者 のぐりん : 2010年12月17日 12:31



コメントしてください




保存しますか?


Copyright© 2005 Fukuoka Prefecture. All Right Reserved.