ふくおか子育てパーク

« 第3話「出逢いの時間(とき)」 | メイン | 第1話「家族の絆」 »

第4話「時間(とき)の流れ」

2011年05月27日

 子どもに時間をとられる時期から思春期を迎え、今は子どもたちと向き合って本音を話し、気持ちを理解する時期にあります。そして、現実には経済的なことにも力を入れなければならない厳しい時期にあります。
それぞれの時期に大切な子育ての方法は違いますが、お母さんが全力投球していることは変わらないと思います。忙しくて時間に追われる日々で、子育てを楽しむ余裕もなかなかありませんが、ちょっと深呼吸をして、子どもが成長していることを感じ取ることも大切だと思います。
私は前回にもお話したように、玄関で「行ってらっしゃい!」と見送るときが至福の時です。一日一度、仏様に手を合わせるような、心がスーッと澄み渡る時間が欲しいですよね。

 先日の日曜日、中学3年生の息子の体育会がありましたが、5時に起きて頑張ってお弁当を作りました。運動会でのお弁当作りも実質、今年で最後です。末っ子の学年行事が一つ一つ終わっていくごとに「あ〜子ども3人よくここまでやってこれたな〜。」と我ながら感心もしますが、ちょっと寂しさも感じて、何だかヘンな感じです。

 今からの季節、中学生と高校生の息子の夏服のカッターシャツのアイロンがけが毎日の日課です。夜にしておけばいいのですが、どうしても睡魔に勝てません。となると、朝は弁当作り・アイロンがけでパニック状態です。毎日の朝の戦争はまだまだ続きますが、終わってしまえば「あのときは充実していたな。」と振り返るようになるんでしょうね。今を「幸せ」と感じ、子育てを楽しまないと損ですよ。

 よく考えれば、母親(父親)には自分の育った環境があって、親から育ててもらったことが、今の私の子育てのルールです。例えば、いつの間にか自分の口癖を子どもが口にしていたり、私は片付けが下手なのですが、子どもも部屋の掃除が苦手です。「親の背中を見て育つ。」とはよく言ったものです。
親が襟を正して、生活をしないといけないということですね。毎日を充実した時間を過ごし、家族のため・人のために一生懸命生活することが大切だと思います。

 親として、これからも一生子どもへの心配ごとは絶えません。子育てをしながら親も親として成長していきます。
『親学』も頑張りましょう。そして、その中に感動や喜びが生まれ、生活の糧になり毎日が充実していれば人生素晴らしいですよね。完璧はないので、自分らしさをだして、子育てを楽しみたいと思います。
 子育てをしながら、本当に親のありがたさがしみじみとわかる今日この頃です。一人暮らしの里の母親に週に何度か朝の8時に電話をかけています。私の声を聞かせることが、今の私にできる親への感謝の気持ちです。

 今まで連載を読んでくださってありがとうございます。子育ては大変ですが、大変なぶん喜びもひとしおです。今しかできない子育てを楽しみましょうね!

投稿者 Kosodate : 2011年05月27日 14:01

コメント

コメントしてください




保存しますか?


Copyright© 2005 Fukuoka Prefecture. All Right Reserved.