叩いたり噛みついたりするとき|アイデア集

2歳の子どもが、嫌な事があると叩いたり噛んだりします。idea_11.gif
親にもしますが、保育園のお友達にも先生にもするようです。
どうしたら噛むことをしなくなるでしょうか?
おなじ経験をされた方の「やってみたこと」を教えてください。

≪みんなのアイデア≫

  • 私も息子が1歳半から2歳くらいの頃、よく噛みつかれました。
    私が下の子を妊娠していて、つわりなどで構ってあげられないのが原因だったと思います。
    でもその時は本当に身体が付いていかず、十分なフォローができないままでしたが、大声で叱らないようにしていました。なるべく丁寧な言葉で、話すように心がけると、怒鳴らなくて済みました。「痛いからかまないでくださいね」「噛んだら嫌です」「痛いのでよしよししてくださいね」(なでてもらう)などです。
    これで治りますというのはないのですが、子育てに追われているうちに、いつの間にか噛みつきはなくなっていました。(さんちゃん さん)
     
  • ついつい「いたい~っ!」と言ってしまいがちですが、ここは大きな心で受け止めてあげるのが一番かなと思います。まだ2歳ですし、自分への愛情を確かめたい気持ちがあふれている年頃なので、その気持ちにハグやほおずりをして、時にはくすぐったりしながら、子どもの笑顔をたくさん引き出してあげると、親子共々笑顔になっていくと思います。
    子育ては長い長い道のりですので、あせらず、さわがず、大きな心で接していってくれたらいいなと思います。(まっちゃん さん)
     
  • うちの子は、楽しい時に興奮しすぎて噛むことがありました。テンションが上がりまくって、自分でも抑えられないという感じで、笑いながら自分の顔をバチバチ叩いていることもありました。
    クールダウンさせるためにぎゅーっと抱きしめていましたが、ひどい時はそれを嫌がって暴れていたので、保冷剤を持って来て私の手を冷やして、子どものほっぺやおでこを冷やしたりしていました。気持ちの良いことをしてあげると落ち着いたように思います。(トーマス さん)
     
  • どういうときに噛むのか?保育園でのことを聞いたり自宅でのことを話して、先生と相談するのがいいと思います。家での方法と保育園での方法が違っていたら、子どもが混乱してしまうからです。
    特定の子どもや先生に噛んでしまうとすれば、その人の事が気になっているからではないでしょうか?保育園で仕事をしていた時、された子のけがの手当てが先で、してしまった方の子のケアが十分できなかったなぁと親になった時に反省しました。(べーちゃん さん)
     
  • うちの子もそうです!相談すると、「叩かれたり噛まれたりすると相手は嫌な思いをするんだよということを言い聞かせましょう」って言われましたが、2歳児に相手の気持ちを理解するって、できるんでしょうか?私は無理だと思います。だからと言って「叩き返してでもしつけろ!」って言う人もいますよね。でもそれはもっと違うと思います。
    私は、子どもが暴力的になった時は自分(親です)へのメッセージだと思うんです。何が言いたいか分からないことが多いけど、とにかく構って欲しいんだなと。
    でも叩いたら構ってくれると思ったらそれも困るので、嫌な事をされたその瞬間は無視。しばらくしてから、なるべくスキンシップを取るようにしています。ただテレビを見るだけの時も、抱っこで寝ころびながら見たりします。「大好きよー大好きよー」って何度も言って笑わせます。きっとそのうちに落ち着いてくれると思っています。(ママゴン さん)
     
  • まだ自分の気持ちを言葉で説明できないので、叩いたりかんだりするんだと思います。
    なので、その時に子どもが言いたいことを言葉で教えてあげるのがいいのではないでしょうか?
    子どもさんの言いたいことや気持ちを分かってあげるのがいいと思います。(クミ さん)
     
  • 叩いたり噛んだりしなくなるには時間がかかるというか、成長を見守る事しかできなかったのですが、やっぱり他の子にけがをさせてしまうと大変なので、とにかくそばにいて見張っていました。
    それがいけないんじゃないかと言われたこともあり、私自身どうするべきか迷ったのですが、誰かにけがをさせてしまうことが心配だったので、いつもハラハラしながらそばにいました。子どもがストレスを感じたら噛みつき癖がひどくなる気もしたので、ダメダメと言わないように気を付けていました。
    叩いたり噛んだりしてしまった時は、相手の方に丁寧に謝るようにしていました。いい方ばかりで私自身が責められたりすることはありませんでした。怒られていたら、子どものいる公園で遊ばせなくなっていたかもしれません。周りの方に感謝感謝です。(ゆいくんママ さん)