 |
ふくおか子育てパーク これまでの“今月のイチオシ賞” |
|
平成27年(2015年)3月までに寄せられた「子育て川柳」の中で、イチオシ賞をとった優秀な作品の数々です! |
2015 |
3月 |
「緊張を 背負って笑顔の 新入生」 |
亥年のミッキーさん |
2月 |
「父と子の いびきが奏でる ハーモニー」 |
サンタママさん |
1月 |
「子育ては 家族の支え あればこそ」 |
pandakun55さん |
2014 |
12月 |
「「パパ嫌い」 言いつつ膝に 乗る娘」 |
無一文さん |
11月 |
「ありがとう あなたがいるから 頑張れる」 |
そっくんママさん |
10月 |
「ここだけは ひとりにさせてね お手洗い」 |
子だくさんママさん |
9月 |
「寝かそうと ウソ寝してたら 親が寝る」 |
にこかえママさん |
8月 |
「子守唄 親寝て子供に 起こされる」 |
子に育てられオヤジさん |
7月 |
「いつまでも つないでいたい もみじの手」 |
pandakun55さん |
6月 |
「子の好きな 本は何度も お付き合い」 |
とんちゃんさん |
5月 |
「有り難う きみが生まれて くれたこと」 |
仁さん |
4月 |
「老妻に 育休ほしい 孫の守り」 |
ロバさん |
2月 |
「寝息聞く 今日の疲れが 溶けて行く」 |
あーさままさん |
1月 |
「幸せは 子どもと笑える この日常」 |
ぷよままさん |
2013 |
12月 |
「息白く して駆け寄る子 抱きとめる」 |
まーちゃんさん |
11月 |
「子供らの 手本は親の マナーから」 |
ぐらんぱぱさん |
10月 |
「グウを出す 子の癖を知り チョキを出す」 |
きんもくせいさん |
9月 |
「ぎこちない 新米パパの オムツ替え」 |
奴だこさん |
8月 |
「昼寝する 孫に思わず 頬寄せる」 |
とんちゃんさん |
7月 |
「将来は 何をつかむか もみじの手」 |
みぢんこさん |
6月 |
「泣く子には 伸ばすママの手 魔法の手」 |
あいらっこさん |
5月 |
「目の高さ 合わせて学ぶ 子の世界」 |
大釜ひろしさん |
4月 |
「親のクセ 子どもは見てる マネしてる」 |
とんちゃんさん |
3月 |
「子育ては 笑顔寝顔で 癒される」 |
とんちゃんさん |
2月 |
「ぬいぐるみ 世話する息子 兄になる」 |
R'sママさん |
1月 |
「初詣 祈りの長い 4歳児」 |
コバさん |
2012 |
12月 |
「サンタさん パパの姿に 良く似てる」 |
とんちゃんさん |
11月 |
「子は育ち 親は次第に 育てられ」 |
小星さん |
10月 |
「ありがとう この子の笑顔に 日々感謝」 |
ひまわり娘さん |
9月 |
「目に入れて 痛くない子に 泣かされる」 |
だじゃれまんさん |
6〜8月 |
「パパママの すること見てる 覚えてる」 |
土呂小町さん |
6月 |
「家の子は 食べて孝行 寝て孝行」 |
福期待さん |
5月 |
「落書きも わが子の大事な 成長記」 |
パタパタママさん |
4月 |
「おままごと 夫婦の会話 外へ漏れ」 |
とんちゃんさん |
3月 |
「子育ては おカネかけずに 手をかける」 |
よもやまさん |
2月 |
「気の早い パパがはう子に 靴を買う」 |
美山さん |
1月 |
「肩書も 取れてじいちゃん 馬になる」 |
うずまき君さん |
2011 |
12月 |
「AKB 頼る日もある 孫の守り」 |
いどしのミッキーさん |
11月 |
「じじばばが 孫とはしゃいで 年忘れ」 |
とんちゃんさん |
10月 |
「エレベーター 背伸びで届く 5のボタン」 |
いどしのミッキーさん |
9月 |
「赤裸々に 家庭を写す おままごと」 |
彦兵衛さん |
8月 |
「子育ての 反省に立ち 孫を見る」 |
氷川の杜さん |
3月 |
「似合うでしょ はちまきなんて 言わせない」 |
たまごろうさん |
2月 |
「アー・ウーで 家族全員 仕切る孫」 |
よったんさん |
1月 |
「伸び盛り 川の字一本 長くなる」 |
鼓吟さん |
2010 |
12月 |
「指一本 握られ孫と 初デート」 |
中年やまめさん |
11月 |
「玄関の 小さな靴に 癒される」 |
はるすけさん |
10月 |
「運動会 涙でかすむ 子の勇姿」 |
彦兵衛さん |
9月 |
「子を叱る ママの剣幕 パパは引く」 |
ぽっちさん |
8月 |
「くちぐせを 真似る我が子と 里帰り」 |
ゆきるさん |
7月 |
「暑い時期 親が疲れりゃ 子も疲れ」 |
ペー助さん |
6月 |
「ママだけど 実家に帰ると 子に戻る」 |
kan chanさん |
5月 |
「ランドセル 夢をいっぱい 背負ってる」 |
よし得さん |
4月 |
「補助輪が はずれて喜ぶ さくら道」 |
ぽち子さん |
3月 |
「ランドセル 試着だけでも 泣けてくる」 |
kan chanさん |
2月 |
「パパは言う 仕舞うのよそう お雛様」 |
ななこさん |
1月 |
「子が育ち 同時に親も 育てられ」 |
里さん |
2009 |
12月 |
「子育てで 親の恩知る 昨日今日」 |
近江商人さん |
11月 |
「紅葉狩り 小さなおてて くらべっこ」 |
さちママさん |
10月 |
「好きな人 できたと真剣 4歳児」 |
さちママさん |
9月 |
「ケチな父 孫の前では 別人だ」 |
はなさん |
8月 |
「卵焼き 私が割ったと 誇らしげ」 |
さちママさん |
7月 |
「夏の夜の 線香花火に 顔寄せて」 |
チ〜太郎さん |
6月 |
「麦藁の 帽子かぶって 三輪車」 |
さちママさん |
5月 |
「子の笑顔 どんな医者より 良い治療」 |
トモキチさん |
4月 |
「目の前に 広がる地球 肩車」 |
トモキチさん |
3月 |
「母と見た 桜吹雪を 子らと見る」 |
やよいさん |
2月 |
「砂場にて 丸めし団子 宝物」 |
さちママさん |
1月 |
「ポケットの どんぐり飛び出す 洗濯機」 |
鯖ンナさん |
2008 |
12月 |
「寒い手に 優しい息を くれる君」 |
ほほさん |
11月 |
「サンタさん 知ってか知らずか 『あれがいいなぁ…』」 |
チ〜太郎さん |
10月 |
「川の字の 中州眠らず 夜が明ける」 |
散歩さん |
9月 |
「赤ちゃんに ほほえみかけられ 心解け」 |
さけちゃん |
8月 |
「添い寝して 子よりも先に 母いびき」 |
彦兵衛さん |
7月 |
「かき氷 赤いベロ出し 笑ってる」 |
チ〜太郎さん |
6月 |
「よく食べる ただそれだけで 嬉しくて」 |
親ばかさん |
5月 |
「『リュックもつぅっ』 だっこするなら おんなじだぁ」 |
チ〜太郎さん |
4月 |
「湯上がりの 君とタオルで 鬼ごっこ」 |
海光庵さん |
3月 |
「子の相手 疲れ増すたび 子満足」 |
すーたんさん |
2月 |
「強面の パパの待ち受け 全て子の」 |
さと042さん |
1月 |
「厳格な 父も孫には そうでちゅかー」 |
ここさん |
2007 |
12月 |
「俺の子は エコーを見ても かわいいな」 |
ショウさん |
11月 |
「『お帰りぃっ』 小さな笑顔が お出迎え」 |
チ〜太郎さん |
10月 |
「冷蔵庫 食欲の秋 いつも空」 |
女系家族さん |
9月 |
「『ごめんなさいっ』 思わずにっこり 『もういいよ』」 |
チ〜太郎さん |
8月 |
「寝たかなぁ 布団に載せたら やり直し」 |
まるちゃんさん |
7月 |
「昨夜見た 子供の笑顔で やる気増す」 |
単純さん |
5月 |
「がっかりよ 最初にしゃべった 言葉『パパ』」 |
1歳児のママさん |
4月 |
「癒される 子供に会いに 直帰する」 |
くまさん |
3月 |
「上向いて 怒るのぃやだから 座りなさい」 |
マッキーさん |
2月 |
「末娘 めざまし代わりに 顔に乗る」 |
女系家族さん |
1月 |
「子守唄 一緒に歌わず 寝てちょうだい」 |
マッキーさん |
2006 |
12月 |
「その笑みに 家族みんなで 中毒症」 |
ひまわりさん |
|