ふくおか子育てパーク

« 私は私。楽しく子育てしよう! | メイン | おめでとう、ありがとう、ごめんね。 »

みつけた!私の居場所

2006年08月07日

hanabi.jpg
*夕飯・お風呂の後に家族みんなで花火をしました。た〜まや〜。


「おかあさんって、いっつも『もずく』のことばっかり
かんがえてるっちゃろう?しっとぉよ。」
長女に言われました・・太宰府のちょこっとです。こんにちは。


長女は福岡の言葉まるだしです。
長男もかなりのものです。私もです。
でも、私って実は東京都出身♪
すぐ近くには東京大学や東京ドームが。
カクカクシカジカで夫と結婚し
太宰府に来て10年目です。

一人で遠出をするのが好きで、独身時代は
鎌倉、日光、大阪、京都などに日帰りや1泊で
突然成り行き旅行をしていました。
こんな私だから、福岡に行っても支障はないだろう、と
自信をもって嫁いだんです。

でも、その考えは甘かった。

朝早くから夜遅くまで仕事、出張も多かった夫。
仕事が見つかるまで、私は一日中ひとりぼっちでした。
義母が近所に住んでいて、色々助けてもらったけど
何のために福岡に来たんだろう・・後ろ向きな考えしかできません。

子どもができると、もっと深刻に。
仕事があり、市の母親教室には通えず。
前回お話した通り、帝王切開の出産だったので部屋で寝たきり。
思うように友達づくりができませんでした。
月2回開かれる乳幼児相談が「いのちづな」の孤独な子育て。

太宰府には子育ての情報が集められた場所は無いし
インターネットでもなかなかこれというHPがない。
子どもはどんどん大きくなっていきます。
どうやったら同じ子育て中のお母さんたちとコミュニケーションが
とれるだろう・・悶々とした日々が続きました。
会員制のコミュニティサイトでやっと太宰府市民のお友達ができて
乳幼児サークルに入り、少しずつ視野が広がってきました。


そしてある日、私のアンテナがビビビッと反応しました!


「太宰府ファミリーネット・はらっぱ」です。
『ネットワーク通信はらっぱ』第1号の冊子と出会ったんです。

16ページくらいだったかな。
ビックリしました。
こういうものを作っているグループが市内に存在してたなんて!
ドキドキしました。

そして、冊子の片隅にこう書いてあったんです。

「パソコン・製本作業のお手伝いをしてくださる方を
募集しております。」

しかも、

「託児付き」


です。


た、タクジツキ!?
そんな世界があるの!?


衝撃でした。
数日、ドキドキがとまりませんでした。
これって、私のこと呼んでる・・?

・・代表者に恐る恐る電話をしました。
「パソコンのお手伝いって書いてあって、興味があるんですが」
電話の向こうから、嬉しそうな声が。
「定例会に来てみませんか?」


そこで私は、とんでもない質問をしました。

「あの・・失礼ですが・・何かに勧誘されたりするんでしょうか・・」

言われたほうは、ギャフン、だったでしょうね・・
でも、当時の代表は穏やかに応えてくれました。

「全くそういうことはありません。もし定例会に来てみて
合わないというようでしたら、次回からは来なくてもいいんですよ」

をを・・


その言葉を信じて、定例会に行ってみました。
まあ、なんと熱い人たち。
何の話してるんだか、宇宙語みたいで
まったくとんちんかんなかんじだけど
でも、パッションを感じるわ〜〜〜〜♪

すっかりはらっぱを気に入った私。
すぐさま「子育ての情報が市内にないので
はらっぱのみなさんと一緒にHPで情報発信したい」
と申し出ました。
はらっぱのメンバーにとって、私が海のものか山のものか
まったくとんちんかんだったと思いますが
快くGOサインを出してくれたんです。
そこから、はらっぱライフ(なんだそれ)が始まった訳です。

あの時はらっぱの通信と出会ってなければ
ここでコラムを書くということもなかったと思いますし
この「ふくおか子育てパーク」を作ってくださった
福岡県立社会教育総合センターがある『篠栗』という土地が


でっかい涅槃像のところ


という認識だけで終わったいたことでしょう。

私は「はらっぱ」で心を許し合える仲間に出会って
やっと、この1〜2年で「自分の居場所」を
見つけて強くなれたかも。
人間としてはまだまだですが、その姿を我が子に見せて
色んなことを感じってもらいたいと思っています。

えー、ところで。
結婚10周年を迎えた人は、スイートテンなんとかっていうのが
買ってもらえるのでしょうか。
私は来年その可能性があるのですが、みなさんはいかがですか。
その辺の情報は持ち合わせておりません。
是非、ご一報を。

(太宰府ファミリーネット・はらっぱ ちょこっと)

投稿者 Kosodate : 2006年08月07日 21:05

コメント

UME CAFE'さんのところからやってきました。
結婚して16年目、太宰府在住7年目です。
今では主のような顔をしていますが、引っ越してきた当初の私とおんなじ!!と思いながらコラムを読みました。
帝王切開で生んだとこまで一緒!!(私は3人とも切りました。)
スイートテン…私の場合、その年に夫の福岡転勤が決まって、こちらに家を探しに来たのが、子どもが出来てから初めて二人での旅行(!?)になってしまったのでそれでごまかされ気がします(TT)参考にならなくてすいません(^^;

投稿者 だんご?ママ : 2006年08月10日 08:40



東京から福岡へ来られてしばらくは孤独感があった気持ちよくわかります!!!私は福岡から関西へ行きました…関西は保守的な土地柄の地域もありましたが共通していえるのは何でも東京より1番!!ほかの地方は全て田舎という考えと関西弁特有のやんわりとした話し方で嫌味言うし本音言わないから裏の裏まで読まないと痛い目に合うことが慣れるまでは苦痛と疎外感と孤独感が強く人間不信になり悩まされました(T_T)でも今はその経験のお陰で強くたくましく図太いオバチャン化してます(^^ゞ博多の人はお世辞言わない分人に対して率直で思いやりや優しさを態度で表す気質があります。ちょこっとさんは今は自分を取り戻し生き生きと輝いてあるから羨ましいです(^^ゞ私も見習って輝くかあちゃんになりたかです(^^)がんばろぉ〜っと\(^O^)/

投稿者 女系家族より : 2006年08月10日 16:44



>だんご?ママさん
んまあ、3回も帝王切開されたんですか!?ってことは、腰椎麻酔を3回打ったということですよね。ヒー、考えただけでこわいよ〜〜〜〜。
あーでも私、2人しか産んでないのですが、2回とも先生に
「あー、ちょこっとさん、この針じゃあ届かないみたいだねー。
もう一回打つからね〜。ごめんね〜。がまんしてね〜。」
と言われて、2度刺されております。
・・そうです、肉(脂肪!?)がぶあつくて長い針に取り替えられたんです(哀)

・・引っ越し後に私が感じていた孤独って、特別なことじゃなくて他の人にも同じように訪れていることなんですね。
よく考えたら、いきなり違う土地で生活をすることに寂しくなるのは自然な事ですよね。
・・スイートテンなんとかの情報、ありがとうございます。ごまかされる場合もあり、ですね・・...ψ(。。)メモメモ...

投稿者 ちょこっと : 2006年08月10日 23:07



>女系家族さん
福岡から関西ですか・・関西は独特な空気があるという印象を持っています。
違う地域で生活をすることって大変ですよね。ゴミ出しひとつでも、地域が違うと分別の仕方が違ったりするし、
買い物ひとつでも物価や商品なども違ったりするし・・
挙げるときりがないですよね。ご近所付き合いでも苦労されたんでしょうね・・
でも、どこに行ってもどこかに必ず自分を支えてくれる人っていると思います。
そういう人に出会ったり、あとは時間が経つことによって考えや目線が変わってきますよね♪

・・私、自分を取り戻したのであればいいのですが、それを通り越して
とんでもないところに飛んで行ってはいないでしょうか・・
輝いているのも、この汗でテカッたTゾーンだけかもしれませんけど、一緒に輝きましょうね!!!

投稿者 ちょこっと : 2006年08月10日 23:16



最近、はらっぱの定例会に参加するようになった218です。
私も太宰府に引っ越してきてまだ何にもわからないときに、はらっぱの冊子やカレンダーをみて、すごいなぁと思い、私みたいに太宰府のことを知らない人の役に立てたらいいなぁと思って、定例会に参加することにしました。

まだ、はらっぱの全体像はよく見えていませんが、自分ができることを楽しくできたらいいなぁという気持ちです。
いろいろ教えてくださいね。

投稿者 218 : 2006年08月14日 23:25



最近、はらっぱの定例会に参加するようになった218です。
私も太宰府に引っ越してきてまだ何にもわからないときに、はらっぱの冊子やカレンダーをみて、すごいなぁと思い、私みたいに太宰府のことを知らない人の役に立てたらいいなぁと思って、定例会に参加することにしました。

まだ、はらっぱの全体像はよく見えていませんが、自分ができることを楽しくできたらいいなぁという気持ちです。
いろいろ教えてくださいね。

投稿者 218 : 2006年08月14日 23:25



>218さん
こんにちは!コメントありがとうございます♪
218さんをはらっぱに誘ってよかった、と思っているのは私だけではないはず。
はらっぱに興味を持ってもらってすごく嬉しいです。
最初は私もぜーんぜん、わかりませんでした。でも、少しずつ色んなことが
線でつながっていくと思いますが、この「線になった瞬間」がたまらないのです。
気がつくと、色んな人ともつながりができていた・・となるはず。
218さんは物事をきちんと見て意見を出せる方。とても心強いです。
お互いのできることを、楽しくやっていきましょうね♪

・・218というのを「21B」と見間違えました。
2Bでもすごく濃いのに21Bってどんな鉛筆なのかしら・・、
と2〜3秒の間に本気で考えてしまった私ですが、呆れないで今後ともヨロシク♪♪

投稿者 ちょこっと : 2006年08月15日 00:01



コメントしてください




保存しますか?


Copyright© 2005 Fukuoka Prefecture. All Right Reserved.