ふくおか子育てパーク

« 「孤独な子育て」から「楽しい子育て」へ 〜育てたように子は育つ♪〜 | メイン | はじめまして、おたあさんです。 »

「両親へ感謝♪子ども達へ感謝♪」

2007年11月30日

コラムも最後になりました。
沢山色んなことを書きたかったのですが、のんきな私、気が付けばもう12月です。残念です。

コラム全体を通してどんなことを書こうか、なんて計画的な考えは一切なく思うままに書いたので10年前の話ししか書いてないですね。(笑)3人を在宅子育てをしている時が一番濃い子育て期間だった証拠だと思います。

「子育て」について考える時にいつも思うのは自分の両親のことです。
私は4人の子どもたちとの生活で子育ての大変さを感じ(単に手が足らない、時間が足らない、寝られない)、本物の両親への感謝を初めて感じたように思います。

自分が子どもの頃を思い出すことがあります。それは特別な場所へ遊びに連れて行ってもらったことではない、ごく普通の日常のことが多いです。母から寝る前には絵本を読んでもらっていたな、とか。父とは丸めた新聞紙でチャンバラごっこをしていたな、とか。朝ごはんに厚く切ったハムがある時は嬉しかったな、とか。残念だけど七五三のお参りの写真はあるけれど記憶はない。(笑)それは自分が子育てをする機会を与えられたから思い出したことでもあります。ゆっちゃんに読み聞かをせしたから、読んでもらっていたことを思い出したし、けっくんとチャンバラごっこをしたから、父とチャンバラごっこをしたことを思い出したのです。
今現在、義父母にも実父母にも親孝行なんて何ひとつできない私です。反対に心配をかけたり、手伝ってもらっている状況ですが、両親から受けた愛情は日常の中で子ども達へかえしていけたらいいな〜と感じています。

とは言っても毎日がドタバタの連続。落ち着いている時は大丈夫でも、ついつい子ども達の言動に「プチッ」といくことがあります。多々あります。(笑)3人の娘たちはもう4年生と6年生。世話をしてあげないと死んでしまう乳幼児時期とは全く違って、「自分のやりたいようにやりたい」という気持ちをガンガンにぶつけてきます。 手をだせば「ウザイ!放っといて!」と言うから、知らぬフリをすると「無視してる」とプンプン怒る。・・・・母には分からない。(笑) きっと娘も分からないんだと思います。ギャンギャン泣き叫ぶかと思えば、台所で夕食の準備をしていると何も言わずに手伝ってくれたり。・・・母には分からない。(笑) 自立しはじめているんでしょうね。喜ぶべき出来事です。
一時期はとまどいばかりの私でしたが、近頃はやっと諦めることができました。ああ、子どもに対しての諦めではありませんよ。私自身がどんなに頑張っても「理解ある母親」なんかにはなれないのです。母は母のペースを守り、子ども達が何か言ってきた時に話を聞く、そのくらいしかできません。で、「○○が食べたい」と誰かが言うとそれだけはすぐに叶えるようにしています。お腹に愛情です。だって食べたいものを食べたら、幸せじゃあないですか。これでいいんです!(笑)


ダラダラ過ごす子ども達に「大丈夫か??」と不安を感じることもありましたが、ゆっちゃんがある日言ったのです。「お母さん、私さぁ学校で精一杯頑張っているから、家では休憩させてね」・・・・・返す言葉ナシ。ぷぷぷぷ!!子ども達も子ども達なりに色々あるんですよね。学校ではある程度節度のある行動をして、お友達との関係に気を使って、子ども達も何かと大変なんですよね。気が付かないでおりました。(笑)
思春期に突入の3人の娘たち。私の本心はグラグラの不安だらけです。これからも色んなことがあるでしょうね。ごまかしや逃げることはせず、真正面から向き合うことだけは忘れないでいよう、と今誓います。

ということで、何とも情けないのんきママの日常でしたが、こんな母でも4人の子ども達はスクスクと育っております。ただ、けっくんがどんどん大きくなって抱っこができなくなったら・・と想像すると悲しくて、寂しくて、涙がでそうです。けっくんが親離れする前にちゃんと母の気持ちに整理をつけて子離れできるようにしておかなくちゃ。「自分は自分である。母は子どもに寄りかかって生きていてはいけない。」と自分に言いきかせています。


明日への元気を与えてくれる子ども達には感謝でいっぱいです。
これからも家族と一緒に楽しく暮らしていけるすべを探しながら、自分らしく生きていきたいと思います。
のんきママのコラム、最後まで読んでいただきありがとうございました。

(のんきママ)

投稿者 Kosodate : 2007年11月30日 16:57

コメント

のんきママさんのコラムも最後になられたんですね。今回も、のんきママさんの母親のストレートな気持ちが書かれて、とても学ばせてもらいました。私もほぼ同じ年頃の3人の子育てをしています。とても共感することが多かったです。今まで楽しいコラム、ありがとうございました。

投稿者 のんちゃん : 2007年12月01日 10:03



こんばんは♪
今回のコラムで、私も再確認させられた事がたくさんありました。
子育てと一緒に親も育つ。
何もかもが手探りで、上手くいかない事ばかりだけど、なるようにしかならない!
ってことですよね(苦笑)
少し、肩の力を抜いて、ほどほどに頑張ってみようと思います!
またおしゃべりできたら良いですね!!

投稿者 ちび太 : 2007年12月03日 23:17



けっくんと同じ年の長男と、まだねんねの次男の子育てまっただ中です。
私も両親…特に母への感謝の気持ちは大きくなるばかり。
厳しいお姑さんの側で、自分の身体を顧みず子育てをした義母、両親と離れたところで出産、育児をした母。まだまだお父さんは仕事の時代。一人ですごいなぁ…と。
一方私は、理解あるお姑さん、近くにいる母、手伝いをしてくれる妹、自分と同じ子育て中の義妹に囲まれて、幸せな子育てをしています。そしてなにより、家事、育児に協力的な旦那様…皆様ありがとうです。

投稿者 はる : 2007年12月04日 11:05



のんちゃん、こんにちは!
「コラムを書きませんか?」とお話をいただいた時は「え〜〜〜っ!ムリ〜〜」って思ったんですが、書かせてもらって自分自身を振り返る意味でも大変良かったです。のんちゃんさんのコメント、とても励みになりました。応援ありがとうございました〜♪

投稿者 のんきママ : 2007年12月04日 14:09



ちび太さん、こんにちは♪
>子育てと一緒に親も育つ。
ホントですね〜。子ども達から教えてもらうことは沢山あります。子ども達と一緒に笑顔で毎日を過ごせれば、これ以上のものはありませんね。
「ほどほど」とか「ゆるゆる」とか「なんとな〜く」とか、大好きです。(笑)いいのかな??ぷぷぷ!
ほどほど兼業主婦バンザイ!です♪
またおしゃべりしたいですね!

投稿者 のんきママ : 2007年12月04日 14:18



はるさん、こんにちは。
まずは共感をありがとうございます♪
4才と赤ちゃんのふたりの子育て、毎日が光のように過ぎているのではないかしら?ママ、がんばっていますね♪
周りの方々に見守られながら、幸せを感じながらの子育て、これ以上のものはありませんね。ママの笑顔で子ども達も安心、好循環子育てですね♪(こんな言葉聞いたことないな、笑)子どもさん達がスクスクと大きくなることを願っています。

投稿者 のんきママ : 2007年12月04日 14:27



コメントしてください




保存しますか?


Copyright© 2005 Fukuoka Prefecture. All Right Reserved.