ふくおか子育てパーク

« 第4話 『ダンボールハウス・・・・?』 (ちょこカエル) | メイン | 第6話 『ちゅうがっこう さ・ろ・ん』 (ちょこカエル) »

第5話 『第2の我が家』 (ちょこカエル)

2009年02月27日

ベランダ1ちょこカエルには、次男が5ヶ月の頃から、仕事でどうしても我が子を預けなければならない時に、お世話になるHさんがいます。←仕事だけ・・・じゃない事もある・・・
初めは、仕事先で短時間お願いしていたのですが、その内私も忙しくなり、『ファミリーサポート』の仕組みを利用し、自宅で預かっていただく様になりました。
5ヶ月の頃からず〜っとお世話になっています。←ありがたや〜ありがたや〜

ベランダ2自宅でのお昼寝は長くても3〜40分。←その間、急いで夕飯の準備にかかります。
しかし、Hさんの家では魔法にかかったように3〜4時間もネンネTime・・・・←単位が違いすぎる!!!
その後もぐずる事も無く、おやつや遊びに入るんです・・・・←すげ〜
一戸建ての強み!!ベランダで過ごすことが一番嬉しいようです・・・・

じぃじのお馬さん発熱した〜  予定よりお迎えが遅くなる〜  会議が入った〜  とお願いしている内に、次男だけでなく、長男もすっかり心地よくなった様子。
社会人のお兄ちゃんとお姉ちゃんにもすっかりかわいがってもらい、Hさんの御主人を「じぃじ」←すみませ〜ん・・・・と呼んでまるで主のようです・・・・←いや、主だ!!
じぃじのお馬さんは大ヒットでした・・・←おもかろぉ〜


そんな先日2月の事です。

次男の保育園の先生に渡す記念品委員になっている母は、基本となるアルバムと先生へのプレゼント探しをしなくてはならず、2月11日(祝)午後よりサポートをお願いしました。
子ども達と一緒だったら、真剣に選べない!!(笑)

お誕生カード予算とにらめっこをしながら、何とか買い物を終え迎えに行くと、『おかえり〜♪』の言葉と『お誕生のケーキ』が出てきました。子ども達は大喜び!!
『すご〜い』『きれ〜い』『でっかい!!!』←我が家はそれぞれに好きなショートケーキを人数分購入します。だって、みんなわがままチャモン!!

どうしたんですか?と聞くと、『じぃじこと、御主人と家の長男の誕生日が4日違いだったので、一緒にお祝いしようと思って〜』との事・・・・←うっひや〜

チョコレートケーキにロウソクを3本立てて、準備をしながら『今日はお兄ちゃんとじぃじのお誕生日おめでとうするからね〜』と言っていると、次男が怒りだしました・・・・
聞くと、ロウソクの火を消したい。おめでとうのプレートが無い!!
おいおい・・・・『今日はお兄ちゃんとじぃじのお誕生日おめでとうだからね!!』といったじゃないか!!
しかし、次男の怒り様は凄かった!!『意地悪〜』『すかん〜』『大嫌い!!』のオンパレード・・・・こういう時って押さえつけると、逆効果・・・・・静かになるまで皆で知ら〜ん顔・・・・少し落ち着いたところで、サプライズが待っていました。
そう、じぃじからのプレゼントです・・・・・←きゃぁ〜

ケーキ花より団子・・・・ケーキは少ししか口をつけず、プレゼントのハーフケットを体中に巻きつけて、にっこり笑顔・・・・←呆れモードの母・・・・
長男だけにプレゼントがあったら、次男は泣くだろうと思って・・・・と気を遣ってくださったようです←ありがとうございます(泣)+(感動)
ちなみに、同じ柄・・・・サイズは違います。

子どもの頃って、どうしてあんなに『おんなじ』がキーポイントなんでしょうかね〜
めんどくさい!!と思う母、しかしとってもわかりやすい・・・・とも思う母。
兄弟・姉妹はライバルなんですよね〜
家でもけんかが絶えませぬ。

小学校5年生と年長なのに〜どっちも折れません。ですので必ず次男君が泣きます。
まぁ、近頃よく言われる事の一つとして、『小さなけんかなどの経験不足で、けんかをしたことが無く、相手の痛みがわからない・・・・』なんていわれたりもしているので、うちはどうなんだろう・・・・と思いながら・・・・のうてんきな母です。
だって、子育てが全部終わらないと分からないっていいますし・・・子育てに正解は無いともいいますもんね!!

結局2人とも超ご機嫌で帰宅しました。ちゃんちゃん・・・・・

自動車遊び
ファミリーサポートの制度を利用する事を、はじめはためらっていました。知らない人に我が子を預けることに少し抵抗があったからです。
でも、人との縁は素敵だなあと思います。
たくさんの方との出会いの中で、声をかけてもらったり、教えてもらったり、気づかせてもらったり、私の力になってもらったり・・・・・←なによりも母の知らないシーンを写真で見れる!!のも楽しみの一つです〜←Hさんには本当に感謝です


16年梅の花
我が子は幸せだと思います。←母も父も!!
多方面からの眼差し、たくさんの声かけ。
『子育ては一人でするもんじゃないよ〜一人で頑張りすぎない事よ〜』と背中を押してもらえる事・・・・・
ファミリーサポートを利用したからこそ思えることの一つでもあります。

まだ利用したことの無い方、知らない方、この制度を聞いてみませんか?
きっと素敵な出会いが待っているはずですよ〜←経験者は語る!!
     ♪ルン☆ルン★ルン☆彡

(ちょこカエル)

投稿者 Kosodate : 2009年02月27日 16:00

コメント

コメントしてください




保存しますか?


Copyright© 2005 Fukuoka Prefecture. All Right Reserved.