ふくおか子育てパーク

« 「考えてみる」 | メイン | ■お疲れ20代パパの巻■ »

「ココロに水やりを忘れずに…」

2006年10月31日

芽.jpg

ここ半年でしょうか、小5の娘のカラダとココロの成長をひしひしと感じる
場面がたくさんありました。
洋服にしても、2年くらいは同じものが着まわせたのに、
春に着たTシャツやGパン、パジャマがこの秋にはもう小さくなって
着れなくなってしまったり…。ちょっと久しぶりに会う人には、
「大きくなったね〜」と、よくびっくりされます。
あと、1年くらいしたら私の背を追い抜くのではと、思うくらいの勢いです。

赤ちゃんの頃から、ちょっと背が小さめで、幼稚園や小学校でも
背の順に並ぶといつも前から2.3番目のところにいた娘。
小5の今では真ん中くらいになったとか。
大きくなったなと、思うと同時にココロも成長しつつあるようです。

そろそろ、思春期?
なんだか、言う事も考えることも大人並み?になってきて、私や夫の
言葉や行動にも敏感で、「そんな風な言い方はよくない」とか逆に
注意されたり、たじたじです。
そんな時、私たち親もついつい感情的になったり、後味の悪い思いを
持ってしまいます。
素直に娘のことを聞く耳が持てない余裕のなさに、また自己嫌悪。
そんなことが最近多くなり、ああっ、これから思春期がはじまるのか、
ちょっと気が重たくなったり…。でも、これも大事なことですね。

乳幼児期、学童期、そしてこれからも、常に子育てはリアルタイムで
動き続けているんですね。同時に私の親育ちもまだまだ進行中!
赤ちゃんの頃、言葉をしゃべるようになったら、
「どんな声でしゃべるんだろう」とか、夫婦で日々の成長に一喜一憂
していたことをふと思い出しました。
今はそんな新鮮な思いで、娘のことを見ているだろうか、と考えたら
自信がないのですが…。

娘の名前はひらがなですが、もととなっている漢字のカタチの一部には
「芽を育てる」という意味があります。
そのことを思い出しました。
娘の芽がのびのびと育って欲しいと、願うばかりです。
それには親にもココロの余裕がないとだめですね。

私と母の親子関係を振り返ったら、今が一番、お互いを思いやっているように感じます。


鹿児島と北九州と距離は離れていますが、私が子どもを産んで、子育てをしている中で
感じるのは、母が私を育てた成果が今、花開いているのではないかと…。
母はあまり子どもを褒めたりするのが上手な人ではなかったけれど、
「こうしなさい」とか強制的なことをあまりいわれたことがなく、
父も同様に私がしたいということを文句も言わず見守ってきてくれていたんだなと、
この歳になって両親の愛情をいまさらながら感じています。
娘もいつか、そう感じてくれることがあるのだろうか…?

いつもいい親子関係ばかりではありませんが、子どもの命を生み出し、
それを育むことを選んだ私たち夫婦。
親として何ができるか考えながら、暮らしの中でいろんなことを瑞々しく、
愉しむココロを娘と一緒に感じられたらいいな…と。

11月5日、娘の11回目の誕生日。私にとっても忘れられない大切な記念日です。
いろんなモノゴトをまっすぐに日々成長し続ける娘に対して、
「ココロに水やりを忘れずに…。」そんな思いを胸に刻みながら
また1年と、親子で育ち合い続けられたらシアワセです。(終わり)


10月、私のつたない子育てコラムを読んで頂きありがとうございました。
なんだか、理想的なことばかり書いてしまいましたが、コラムを書く機会に恵まれ、
子どもとの関係を改めて見つめることができたような気がします。
11月、新しい方のコラムがスタートしますね。自分のコラムを読見返すと、
これでいいのか不安ばかりでしたが、11月は心を軽くして十人十色の子育ての
素敵なお話を楽しみにしています。
11月の担当の方、頑張ってくださ〜い。

(小太りひつじ)

投稿者 Kosodate : 2006年10月31日 16:27

コメント

11月担当の、おっとん16です。子どもと散歩していると、意外な視点にびっくりすることもあります。まだ言葉が使えないので、「ああああああああー」と、指をさされて空を見上げると、鳥が横切っていったとか、こうもりが飛んでいたとか、「みいいいいいいいっ」と絶叫して小川の中をみると、みかんが浮かんでいたとか。鳥をみて、こうもりが飛ぶのをみて、浮かぶみかんをみて、とても超現実的な日々を過ごしています。あとを引き継いで、書いてゆきますので、よろしくおねがいします。

投稿者 おっとん16 : 2006年11月02日 11:50



天気続きで久しぶりの雨に「心に水やり」をしています。空気だけでなく、心も渇いていたようなので。私にとっても水はいくつかありますが、最高の水は娘や家族だと感じています。

投稿者 にじ : 2006年11月06日 19:33



コメントしてください




保存しますか?


Copyright© 2005 Fukuoka Prefecture. All Right Reserved.