ふくおか子育てパーク

« 「私ママへ。そして母へ」 | メイン | 「良妻賢母は難しい」 »

「選ばれし自分」

2006年12月15日

「子どもは親を選べない」- たまに聞く.
・・っいや、自分が昔よく思ってた。

妊娠がわかった時、なぜか当然の如く
「この子は私たちを親に選んできてくれたんだ☆」って思った。
<子どもは親を選んでくれてる>きっとそうなんだと思った。
そう思ったからかなんかよくわからないけど、私は頑張れた。

生活基盤‥そんなの全く備わってなかった。お金もなかった(_ _)でも大切なのは これからどぅ変わるか だと思う。 威張るわけじゃないけど本当に私は、それまでと妊娠してから180℃変わった。
<若いママだからってバカにされたくない!>そんな気持ちが大きかった。(今でもだけど(^_^;)
たくさんの育児本を読んだ。胎教にイイといわれるものもたくさんした。
でも母親学級とかに参加すると他のみんなの目は冷たい。 輪に入れない、「なんだこのヤンママは(-.-)」的な視線(とゆうより目を反らされる)
それでもガツガツ質問したり話しかけたりした。 <若い子は元気だなぁ> て思われただろう。
若くても同じようにつわりはある‥ 若いとか元気とかじゃなく、とにかく私は必死だった‥
なんだかんだで自分自身 <18才>(妊娠当初は17)てことに引け目のようなものをかんじてた。
子どものために、子どものために。 なんて表面で思っても 内心 母親になることを決断した自分が不完全であることを克服したかったんだと思う。

慣れないことばかりでストレスがたまってしまう。先の事を考えると不安で泣きそうになる。
‥お腹に手を当ててみる。
ドクんドクん・・・・ 私の中に 私をママに選んできてくれた赤ちゃんがいる☆
私を、じゃない、私達を。 そう考えると仲の悪いいつもケンカばっかだった私達夫婦は頑張れた。 「ぜったいやっていける!」「どこの子にも負けんくらいの笑顔満点の子にしていこうや(^-^)」
「うちらが親でよかったって言ってもらおうぜ☆」

今なら思う〈私は、父と母を選んで出てきたんだ。ありがとう〉


(筑豊子育てネットワーク「かてて!」 ちびママ)

投稿者 Kosodate : 2006年12月15日 16:39

コメント

すごいね。すごいね。「選ばれし自分」なんて。どうしてそう思ったの。南米のどこかの国で、やはり若いママが多いんだけど、みんなが応援するって。そしたら日本も少子化止まるのにね。次回楽しみです。更新を待ってたのよ。

投稿者 みつこ : 2006年12月18日 11:05



みつこさん>更新遅くなってしまってすいません(>_<)
子育ての周りの応援って本当うれしく心強くいものですよね(*^_^*) 私が周りにしてもらったのと同じように、助け合いつつの子育てをドンドンしていきたいと思ってます☆
みんなで少子化をストップしていきましょう(^^♪
楽しみにしてくれてありがとうございます。

投稿者 ちびママ : 2006年12月18日 16:16



ちびママさん、いつも楽しみにしています。私には娘二人がいて、長女には子どもがいますが、時々ヒステリーをだしつつもまあ頑張って子育てしているのを嬉しく思っています。ちびママさんも二人では大変でしょうが、頑張ってね。どうぞ良いお年をお迎え下さい。

投稿者 ばーば : 2006年12月22日 09:33



ばーばさん>ありがとうございます(^_^)
お孫さんがいるんだぁ☆彡 孫ってかわいいらしいですね。
ヒステリーかぁ・・きっとお母さんの前だから素直にイロイロいえるんでしょうね(^^♪ 娘さんの気持ちわかります。 私も言ってもどうしょうもないことを母に八つ当たりのように言ってしまいます;;;

投稿者 ちびママ : 2006年12月22日 16:39



やる気(意欲)は、自分を変えるし、周りの人も変えますね。ちびママさんは、180度変わったと言うけど、もともと、命を大切にする優しさやがんばり屋さんのところがあったのだと思います。それが妊娠(命を授かって)で一気に花開いたのでは。とか少し偉そうなことを言ってしまいました。今回のコラムも、ちびママさんの熱い思いが伝わってきました。

投稿者 あるお父さん : 2006年12月22日 19:36



あるお父さんさん>そうですよね☆ 自分が変わると周りも変わるし全てに対しての見方(考え方)が違ってきますよね(^^♪ 
もともと命の大切にしていた、ってか「命」なんて深く考えたことすらなかったんだけど、本当不思議なもので今では「命」って奇跡を大切にしていきたい気持ちでいっぱいです☆彡

投稿者 ちびママ : 2006年12月22日 21:31



コメントしてください




保存しますか?


Copyright© 2005 Fukuoka Prefecture. All Right Reserved.