夏、到来!

長かった梅雨もやっと明け、蝉時雨が賑やかに降り注ぐ季節となりました。
社教センターのまわりでも、たくさんの蝉たちが大合唱をしています。

sakura-semi.JPG

 

 ←さて、どこにいるでしょう。
  鳴き声からして、アブラゼミのようです。

 

今年もやっと夏らしくなったな、と思いきや・・・明日から8月?!
梅雨明けが例年より遅かったことと、コロナの影響で子どもたちがまだ学校に行っているせいか、例年ならもうすでに夏休みの時期にも関わらず、さほど夏を実感できていなくてビックリ。

それもそのはず。町の花火大会も、地区の夏祭りも何もない。
我が家の夏のお楽しみ、サンシャインプールも、今年は営業なし。
福岡のコロナ感染者数の増加に伴い、お盆の熊本への帰省も見送ることに。

・・・夏らしいことを何も出来ていない(汗)

もともと夏休みは、帰省とプールと映画に行くくらいしかレジャーが無い我が家ですが、さすがに今年は何もなさすぎる。
楽しい予定を立てたり、季節感をもってメリハリのある生活をすることの大切さを痛感する今日この頃です。

 

季節感といえば、もう一つ。

社教センターの中庭には、立派な木蓮の木があります。

私がセンター勤務を始めた頃は、きれいな白い花がたくさん咲いていました。2階の廊下を歩くとき、ちょうど目線あたりに花を見ることができ、中高木の木蓮は、いつもは下から見上げる(または遠くから「咲いてるな~」と眺める)ばかりだったので、花を間近に見ることができて感動しました。

その木も今は、青々と葉を茂らせ、涼しげな木陰を作っています。

mokuren3-2.JPG

 

 

 

 

先日2階の廊下を歩いている時に、初めてまじまじと木蓮の葉を見ました。(今まで花が咲いてる時しか、木蓮を気にしていませんでした。)

mokuren1.JPG

丸くて大きめの可愛らしい葉だな~と、眺めていたら・・・

・・・ん??

先端の葉と葉の間に、小さなふくらみが。

mokuren1-1.JPG

 

 ←まさか、花のつぼみ?!?!

 

 

よく見ると、あちこちに同じふくらみが。

mokuren2-1.JPG

 

 

 

木蓮の花の時期は3~4月。今頃つぼみはさすがに付かないだろうだろうと思いましたが・・・調べてみたところ、どうやら花芽は7月~8月に発育するそうです。

え?では、同じ時期に咲く桜は??

sakura-haname2.JPG

 

 ←あった!!(゚д゚)

 

​こんなに早い時期から花芽をだ出してるなんて、知らなかった・・・
つぼみは花の時期の前に急に出てくるものとばかり思っていました(笑)

来年からは、若い花芽を見つけることでも季節を感じられそうです!

 

 

2020/07/30
< 前の記事     一覧へ     後の記事 >