子育てWEB講座:思春期編 先生の紹介(一覧)

※講師のプロフィールはそれぞれ記事を掲載した当時のものです。

 野口 紀子(のぐち のりこ)先生 
noguchisensei.png
      令和6年度 
 講師プロフィール
 1.「思春期」ってどんな期?

 


 奥村 賢一(おくむら けんいち)先生 
okumurasensei.jpg      令和5年度
 講師プロフィール
 1.子どもの不登校と保護者の葛藤
 2.子どもの思いに寄り添う
 3.原因追及をしない子どもとの対話
 4.子どもの自立に向けて私たちがやるべきこと


 カウンセリングスペースやどりぎ 
tanigawasensei.jpg      令和4年度
 講師プロフィール
 谷川 芳江(たにがわ よしえ)先生
 1.「ゲーム障害という依存症」 ~ゲーム障害と依存症~
 2.「ゲーム障害と依存症-今、私にできること-」

manpukusensei.jpg 萬福 恵吏(まんぷく えり)先生
 3.「ゲーム障害と依存症―予防について―」
 4.「ゲーム障害と依存症―治療と回復について―」

 


 山下 雅子(やました まさこ)先生 
yamashita-masako.jpg        令和3年度
 講師プロフィール
 1.思春期における「現代を生きる子どもたちへ〜自己肯定感を育むための理解と関わり方〜」①
 2.思春期における「現代を生きる子どもたちへ~自己肯定感を育むための理解と関わり方~」②
 3.思春期における「現代を生きる子どもたちへ〜自己肯定感を育むための理解と関わり方〜」③
 4.思春期における「現代を生きる子どもたちへ〜自己肯定感を育むための理解と関わり方〜」④


 シャルマ 直美(しゃるま なおみ)先生 
sharumanaomiimage.png        令和2年度
 講師プロフィール
 1.「今、まさに・・・」
 2.「今、まさに・・・その2」
 3.「今、まさに・・・その3」
 4.「今、まさに・・・その4」



 村田 育也(むらた いくや)先生 
murata_ikuya.jpg    平成31年度(令和元年度)
 講師プロフィール
 1.メディアの影響の大きさを知る
 2.SNSの問題を知る
 3.保護者が手本となる
 4.一緒に考える


 松隈 孝則(まつくま たかのり)先生 
matsukuma.jpg       平成30年度
 講師プロフィール
 1.自分をたいせつに、他の人をもっとたいせつに
 2.H(エッチ)するって、どういうこと?
 3.タバコは破滅への入り口
 4.自分らしく生きよう、転ばない人生は無い


 米倉 けいこ(よねくら けいこ)先生 
yonekurakeiko.jpg       平成29年度
 講師プロフィール
 1.思春期うつ病とは
 2.思春期うつについて
 3.思春期うつについて 実践的な関わり
 4.思春期うつについて


 岩崎 昌子(いわさき しょうこ)先生 
岩﨑 昌子 先生         平成28年度
 ※岩崎先生の「さき」の字は正しくは右上が「立」です。
 講師プロフィール
 1.早起き、早寝、朝ご飯 いただきま~す!
 2.若い女性に多い摂食障害 リフィーディング症候群に注意!
 3.免疫を高める腸内環境 シンバイオティクス
 4.和食の時代にクローン病はなかった


 安永 智美(やすなが さとみ)先生  
安永 智美 先生        平成27年度
 講師プロフィール
 1.問題行動の根っことは
 2.非行(不幸)少年と愛情の水やり
 3.~非行から守る「大切なお守り」とは~
 4.子どもの居場所とは


 森 崇(もり しゅう)先生 
森 崇 先生    平成26年度
 講師プロフィール
 1.「思春期の若者とその親たち」
 2.「若者の問題点を解き明かすには」
 3.「性の問題」
 4.「食と生命」


 宮田 正和(みやた まさかず)先生 
宮田 正和 先生         平成24年度
 講師プロフィール
 1.思春期とは
 2.反抗期とは
 3.思春期に多いこころの病気
 4.思春期の子どもへの接し方


 上田 晃三(うえだ こうぞう)先生 
上田 晃三 先生        平成23年度
 講師プロフィール
「子どもたちの規範意識を高める関わり方」
1.~学校経営を通して見えてきたこと~1
2.~学校経営を通して見えてきたこと~2
3.~学校経営を通して見えてきたこと~3
4.~学校経営を通して見えてきたこと~4


 藤江 文雄(ふじえ ふみお)先生  
藤江 文雄 先生          平成22年度
 講師プロフィール
 「不登校についての一提言」
 ~不登校校児童生徒の支援活動から見えたもの~
 1.不登校児童生徒の実態
 2.なぜ、不登校に
 3.不登校校児童生徒の支援活動から見えたもの
 4.不登校児童生徒と学校、地域社会


 荘田 朋子(そうだ ともこ)先生  
荘田 朋子 先生        平成21年度
 講師プロフィール
 性のこと、メディアのこと、できる限り伝えていきたい
 1.思春期の性について(1)
 2.思春期の性について(2)
 3.思春期の性について(3)
 4.思春期の性について(4)
 5.思春期の性について(5)
 6.思春期の性について(6)


 才田 衣恵(さいた きぬえ)先生  
才田 衣恵 先生         平成21年度
 講師プロフィール
 ~育児は育自~
 1.思春期って?
 2.食 
 3.性教育は生教育
 4.愛・優しさ・思う心
 5.洗濯板ありますか?
 6.いのち凄い!!


 古野 陽一(ふるの よういち)先生 
古野 陽一 先生          平成20年度 
 講師プロフィール
 ケータイ〈バトル〉で親も子どもも成長するぞっ!
 1.まずは親の覚悟と責任と権限
 2.聞かせてもらおう!子どもの言い分
 3.とことん聞こう!子どもの言い分
 4.ケータイを持つまでの7つの関門
 5.ケータイ依存にならず安全に守られるためのルール
 6.ケータイを持たせた後に


 内田 美智子(うちだ みちこ)先生 
内田 美智子 先生        平成20年度
 講師プロフィール
 子ども達の笑顔を見続けるために
 1.人は愛されて人間になります
 2.一人で生きていくことができる子ども
 3.安心して死ねますか?
 4.物わかりのいい大人の振りはやめよう
 5.性教育は集団指導から個別指導へ
 6.子どもたちの笑顔のための半歩先宣言10か条


 長阿彌 幹生(ちょうあみ みきお)先生 
長阿彌 幹生 先生           平成19年度
 講師プロフィール
 親と子の円滑なコミュニケーション
 ~親子のコミュニケーション~
 1.本当に大切なもの
 2.子どもの気持ちを受け止めるには
 3.寄り添うということ
 4.毅然たる態度
 5.躾け(しつけ)と虐待との違い
 6.失敗する権利


 福岡少年サポートセンター  平成19年度
福岡少年サポートセンター 講師プロフィール
 ~少年非行~ 
 1.「少年サポートセンター」をご存知ですか?
 2.見逃していませんか?子どもの「非行のサイン」
 3.楽しい夏休みを過ごすために
 4.こどもたちにも忍び寄る薬物
 5.携帯電話にひそむ危険
 6.目を離さず・心を離さず


 長 しのぶ(ちょう しのぶ)先生 
長 しのぶ        平成18年度
 講師プロフィール
 心と体の健康管理
 1.思春期の”揺れる心”
 2.何が不安なの?
 3.どうやったら伸びるの?
 4.思春期の体づくり
 5.春なのに・・・
 6.新学期スタート


 窪田 由紀(くぼた ゆき)先生   
窪田先生写真.jpg       平成18年度
 講師プロフィール
 1.思春期の子どもって?
 2.子どもたちのさまざまな語り
 3.こころの仕組み
 4.夏休み、子どもとのコミュニケーション促進大作戦!
 5.怒りを増殖させないために
 6.Aちゃんのこと


 浦田 英範(うらた ひでのり)先生  
urata.jpg         平成17年度
 講師プロフィール
 1.何で周りが気になるの?
 2.あー言えばこういう!ー反抗期という名の思春期ー
 3.先生!むかつく!
 4.なぜ人とつきあいたくなるの?ー性に戸惑う思春期1-
 5.俺って異常?ー性に戸惑う思春期2-
 6.どんな風にしたらいいの?-自分の考え方を掴む思春期ー